2019年1月20日日曜日

紙の加工の練習問題

今日は紙の工芸の練習問題です。

1.次の紙に関する文の( )に適当な語句を入れよう。

紙の長所をあげてみます。
*曲げたり、巻いたりすると力が加わっても元の形に戻る( ① )力を持たせることができます。
*曲げたり、折ったりすることで( ② )度を持たせることができます。たとえばダンボール紙の内側の構造などがそうです。
*加工の方法がさまざまあります。
*( ③ )いので持ち運びが容易です。

答え ①弾 ②強 ③軽

2.次の紙の加工に関する文の( )に適当な語句を入れよう。

紙をちぎる、はさみで( ① )る、細かく短冊状にするなど、形状に変化をもたせることができます。

また折り方には、( ② )折りと( ③ )折りがあります。これらを組み合わせる( ④ )折りなどで様々な形状のものをつくることができます。

紙に切込みを入れてから折ると開いたときに( ⑤ )して見える細工を施せます。これによって⑤して見える絵本や、カードなどを作ることができます。
 
和紙は繊維が( ⑥ )いので、和紙をちぎったものをはりつけていく( ⑦ )はお面や玩具などの民具に利用されています。

そのほかにも日本には扇子やうちわ、折り紙、障子やふすま、凧などさまざまな紙を( ⑧ )した日常生活で利用する紙製品があります。

答え ①切 ②、③(順不動)山、谷 ④じゃばら ⑤飛び出 ⑥長 ⑦張子 ⑧加工



0 件のコメント:

コメントを投稿